音楽と本

僕のカルチャーセレクトショップ

読書

浴室読書日記/アーサー・C・クラーク『楽園の泉』

真ん中の本です。 誰ひとり気にしてはいないだろうけど、以前このシリーズで記事を書き、中断してしまっていた最後の三冊目なのです。 『楽園の泉』は宇宙エレベーターを作る話。 楽園の泉 (ハヤカワ文庫SF) 作者: アーサー・C.クラーク,Arthur C. Clarke,山…

九段下にある昭和館という本気の博物館

地下鉄でゾンビに遭遇したりしながら、着きました昭和館。 www.showakan.go.jp 館内パンフがやたらと充実している。 友人たちとは年に2~3回会うのだけれど、その都度東京を散歩し博物館やら面白スポットやらをいい年してめぐる僕。今年のGWはこんな感じで…

ドラコニア逍遥の続。澁澤龍彦展にて

ブレードランナー2049を観たのでこちらの話が飛んでしまった。 「ドラコニア」とは龍彦の「龍」の国、竜の支配する領土という意味だそうだ。 澁澤龍彦展、どうだったか。 前回のあらすじ otominarukami.hatenablog.com 内部は撮影禁止だったので写真はな…

ドラコニア逍遥/澁澤龍彦展にて

行ってまいりました。「澁澤龍彦・ドラコニアの地平」展。 澁澤龍彦氏は埴谷雄高氏と並び僕が最も敬愛する作家・翻訳家・随筆家だ。 僕は30年くらい前に河出書房の本に面白いものが多いのに気づき、そこで初めて読んだのが『黒魔術の手帖』だった。さらに…

浴室読書日記/クラーク『渇きの海』

お風呂で読んだ本の紹介三日連続の二日目。 渇きの海 作者: アーサーCクラーク,深町眞理子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2013/01/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (3件) を見る 言わずと知れたSFの巨匠、アーサー・C・クラークの作品。今…

浴室読書日記/『不在の鳥は霧の彼方へ飛ぶ』

最近は読書する時間、減るだけ。 僕は20代半ばまで、大学卒業しても就職せずプロミュージシャンなどという甘ったれた考えで親に迷惑をかけ、ほぼニートとして過ごしていた。そのうちなんとか軌道修正し、現在に至るわけだけれど、その時期はヒマさえあれば…

『源氏物語』を知ったかぶれる最短ルートはどれだ!

『源氏物語』を語れたらいいなって思いませんか。というのも、世の中には一定数「源氏物語女子」がいるので、もし合コンとかでそういう女の子と巡りあったとき、読んでてよかった!となるかもしれないでしょ。まあ、僕にはもうその機会はないけれども・・・…

お気に入りの映画のメイキング本/プロメテウス/エイリアン・コヴェナントからスターシップ・トゥルーパーズの思いで

僕には気に入った映画はとことん観て、できれば関連する資料や世界観を存分に味わいたいという欲求がある。だから中学生の時に観たブレードランナーやエイリアンをいまだに追い続けている。三つ子の魂百まで、とはよく言ったもんだ。 昨日は発掘した映画のパ…

リリックビデオを作ってYOUTUBEにUP!あと楽天お買い物マラソンに参加

以前何曲か僕が作った昔の曲をSOUNDCLOUDという海外のサイトにアップロードして公開してみたものの、どうもインターフェース上の問題があるらしくうまく再生できなかったり、音量の調節ができなかったりでイマイチだった。 そこで、ウィンドウズビデオメーカ…

小説「ヘビーメタルと文芸少女」がそこそこ(5000PV超えた)読まれてる。そしてメタリカ!

このブログを続けて読んでくださっている方はもう嫌というほどわかっていらしゃるでしょうが、僕は角川の「カクヨム」という小説投稿サイトで『ヘビーメタルと文芸少女』という素人小説を公開している。 kakuyomu.jp 二年以上前に、ぼんやりと形になってきた…

石川啄木ダークサイド

石川啄木といえば、国語の教科書に当然のように載っていたりして、夭折の天才歌人というイメージが強いかもしれない。 ふるさとの訛なつかし 停車場の人ごみの中に そを聴きに行く はあまりにも有名だ。 でもなんか去年NHKで放送されたヒストリアとう番組で…

SF小説の愉しみ

ここ1年位で読んだ、もしくはこれから読もうと思っているSF。 SF小説を読むときにはそれなりの心構えがいる。というのはその小説が描く世界観にこちらがついていけるかどうかで没入度が変わってくるからだ。そうして多くの本格SF小説はそれぞれの設定につい…

おもしろ徒然草

古典の話。昔小遣い稼ぎに書いたこちらの記事を少し改変して転載&もう1エピソード。 vocalinfo.net 古典に興味が持てないまま、何が面白いのだと思っている人がほとんどだろう。しかし、実のところ、古典を色々と読んでいくと、有名な作品でもかなり興味深…

『となり町戦争』 本が好き!書評

第17回小説すばる新人賞(間違いのご指摘ありました。訂正しておきます)を取り、様々なメディアで取り上げられ映画化もされたこの作品について今更なんですけど書いてみます。長くてすいません。 となり町戦争 (集英社文庫) 作者: 三崎亜記 出版社/メーカ…

今さら三崎亜記『となり町戦争』を読んだ あとホビット

先週の土曜日は小4の娘のピアノのアンサンブルコンテストだった。やや大きめの書店の最上階にあるホールで行われたんだけれど、僕はアッシー(死語)としての父親の役割を果たしたのち、娘の出番を待つため2時間もの空き時間ができた。妻にも「ここにいても…

小説を書くこと と そこそこであること

これは小説です。抜粋ですので、なんとか読んでみてください、お願いです!すぐ終わりますから!飛ばし読みでもいいですから! プロローグ 「田舎風景になってきましたなぁ。」 小学六年生になった僕は車にゆられて眠りそうになりながらも、お父さんに話しか…

本が好き!書評 『カフカ短編集』 流刑地にて

www.honzuki.jp 久しぶりに書評書きました。恐れ多くも、カフカで。 ブログメインで書いていると、書評や小説はおろそかになります。というか、元々少ないエネルギーをそこまで回せない・・・。カフカの書評とか大丈夫ですかね、僕ごときが。まあ、マイナー…

小説『土管の向こうの街』完結・カクヨムで書く・ヘンなアイス

イラスト:碧依さん↓ツイッター。 twitter.com 粛々と「カクヨム」発表し続けてきた僕の小説『土管の向こうの街』が今日で完結した。 kakuyomu.jp 完結したといっても、そもそも半年以上前に娘に読ませるために書き上げた話だから僕の中では終わりは来ていた…

お気に入りアート、コミック 1 MCBESS 

2011年くらいにこのPVを見た。 www.youtube.com うおおなんだこれは。かっこいい。絵柄も僕好みで、曲も良かった。色々と調べた結果、MCBESSなるアーティストの作品だと判明。 mcbess なんかこの形でしかHPにリンクできない・・・。 まあいいか。それで…

「古事記×ロックバンド」小説に挑戦

僕はおととし辺りから古事記をやたらと研究している。そのいきさつはこちらに書いた。 www.honzuki.jp 実際に今まで集めたり読んだりした本がこちら! これをタテに積むとこう あとで本棚を見たらまだ2~3冊古事記関係の本があった・・・。 それに関連して…

本が好き!書評 『雨月物語』 上田秋成

毎日何かしら書いている僕。ブログ、小説、そして「本が好き!」の投稿。とりあえず1級目指します。道のり遠い! www.honzuki.jp にしても、あれだね、だんだん僕の読書傾向がわかってきてしまうね。 kakuyomu.jp kakuyomu.jp

古典がすきなんですよ

中学生で竹取物語や、平家物語を無理やり暗唱させられたでしょう。 あれ、覚えるのが苦手な人にとっては地獄だよね。古典意味分かんねー!と世界の中心で叫びたくなった人はいったい何人いたのだろう。 教科書に載る古典は確かに、興味をそそられるものは少…

『土管の向こうの街』という僕の書いた小説について

一介の市井人にすぎない僕が書いた小説に、碧衣さんという方がイラストをつけてくれました。本当に、本当にありがとうございます。素敵です。こちらのツイッターでご覧になれます。(追記 許可を頂いたので冒頭に掲載させていただきました) twitter.com 小…

「本が好き!」書評 フィリップ・K・ディック ユービック 書きました。

ディックの名作を、僕ごときが偉そうに色々書いています。大丈夫だろうか。 www.honzuki.jp 傑作であるのにもかかわらず何故かこの作品は映画化されてないんだよなー。なぜだろう。 連休ですが特にすることもないので、毎日色々書くつもりです。って最近はほ…

本が好き! 書評 宮沢賢治「洞熊学校」など

www.honzuki.jp またまた書いてます。宮沢賢治です。よろしくお願いします。 kakuyomu.jp

本が好き!書評 コニー・ウィリス著 『航路』

これで四冊目となる書評。いつも思うんだけど「書評」と言っていいのやら。記事の感じはいつもの僕です。 www.honzuki.jp しかしいざ自分の好きな本について書こうとすると、いくらで書けることを知ってちょっとした発見でした。毎回少なくとも2千字を超え…

本が好き!書評 『偉大なる、しゅららぼん』

www.honzuki.jp 最近こっちばっか書いてます。 ついに三千字を超えてしまった。しゅららぼん、面白いですよ。 完結してPVの伸びも鈍ってます。もっとたくさんの人に読んで欲しいデス。 kakuyomu.jp 一章終わりました。二章は、僕なりのゾンビ(モールという…

書評サイト「本が好き!」に登録、そして投稿

縁あってこの末端ブログを見ていただいた書評サイト「本が好き!」の方にお誘いいただき、登録してみました。何かしら書評を投稿しなくちゃ、と思い、僕が最も敬愛する作家、埴谷雄高の「死霊」について書いてみました。書いたら書いたで二千字超えてしまっ…

完結!「ヘビーメタルと文芸少女」

何かの縁でこのブログを初めて見た人には訳がわからないでしょうが、僕が11月から毎日カクヨムという角川の投稿小説サイトで連載していた小説「ヘビーメタルと文芸少女」を本日で完結させました。 kakuyomu.jp 足掛け4ヶ月、毎日頑張って投稿し続けた結果…

ストレンジとアサシンとヘビーメタルと文芸少女と

2本の映画を観た。 ドクターストレンジとアサシン・クリード。 僕は最近なんとなく「時間」について考えていて、ちょうどアマゾンで1円で売っていた新書を2冊購入し、風呂でなんとなく読んでいたところだった。 奇しくも、今回鑑賞した2作品は「時間」に…