2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
アマゾン1円CDハンター基本ルール 1 基本的に1円のモノを買う。 2 できれば聞いたことのないアーティストを選ぶ。 3 やみくもには買わずに星4つ以上で、軽く試聴をする。 4 ジャンルはなるべく不問。 5 3日に一枚くらいのペース、月に最低10枚は買…
宇宙では あなたの悲鳴は誰にも聞こえない 小学校5年生のころだ。父親が年に数える程だが連れて行ってくれる寿司屋があった。そこで僕は値段のことは何にも知らないのでトロばかり頼んでいた。お父さん、すいませんでした。 それは、まあどうでもいいのだが…
ほかの方のブログを覗くと、これはかなわない、すごいなあという方が大勢いる。 僕は結構音楽を聴き、広くジャンルをまたいでいるつもりなのだが、そんな僕は足元にも及ばないのだ。 例えばほぼ一日に1枚は必ず新作をレヴューしている人がいる。しかもジャ…
ニューロマンサー。 ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF) 作者: ウィリアム・ギブスン,黒丸尚 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 1986/07/01 メディア: 文庫 購入: 38人 クリック: 760回 この商品を含むブログ (293件) を見る 初めて読んだのはいつだろう、…
僕こんなの持ってます。飛び出すスターウォーズ絵本。いいでしょ。 わかりにくいけど、ホスの戦いを表現してます。 ちょっと検索するとすでに多くの人がブログ等を通して言及しているローグワン。おおむね好評のよう。 僕も今日観に行きました。素直に良かっ…
毎日が速い。加速度的に速く過ぎていく。 年をとると本当に時間が経つのを早く感じる。 何かの本で読んだのだが、それにはいくつか要因があって、これまでの経験時間がそのまま時間の感じ方に比例するのだとか、将来への先行きがある程度見えてしまっている…
はてなニュースで『夜は短し歩けよ乙女』の映画化を知る。 『夜は短し歩けよ乙女』 特報映像 森見登美彦氏の人気小説が元となっている。 個人的にはこの作品が森見氏の最高傑作じゃないか?と思います。 さえない大学生の「先輩」が後輩の乙女をなんとか射止…
なるべくローグワンの情報は仕入れないようにしている。EP7の時もなるべく情報をシャットアウトしていった。だからこそカイロレンとハンソロのシーンは衝撃的だった。 今回も予告編はちらちら見ているけどあんまりじっくりは見ずに、およその雰囲気だけを楽…
40年ほど前の、神奈川県の川崎市で・・・ 小学校4年生の時に、僕は近所のちいさな書店で一冊の本を目に留めた。それまで見たこともないくらいにカッコイイデザインの宇宙船がビームを発射している写真が表紙だった。その本の口絵にはさらに小学生の想像を…
知らない音楽が世の中にはたくさんある。 僕が読めない本が世の中にはたくさんある。 本屋に訪れたり、YOUTUBEで際限なく音楽を聴いたりしていると、ふとあまりの情報の多さに対して、自分のキャパシティの限界を感じ、軽いめまいのような感じを受けることが…
今日、「ジャパン」を聴いている人は日本にいったいどれくらいいるのだろう。 ジャパンは70年代後半から80年代前半に活躍したバンドである。若い人はほとんど知らないだろう。でも結構当時は先鋭的なサウンドを奏で、日本での人気も高く、一時期はYMOや…
突然思いついて始めてみます、今日の一曲! 本日聴いた曲をランダムに紹介します。久しぶりに聴いたらやっぱり良かったナインインチネイルズ!いつ新作出るのだろう。 Nine Inch Nails The Perfect Drug さて、今日本で何人がデュラン・デュランを聴いている…
元宇宙飛行士のジョン・グレン氏が死去しました。95歳だそうです。 以前宇宙開発がマイブームになったときに見た映画「ライトスタッフ」でエド・ハリスが彼の役を演じているのが印象的だった。日本ではほとんど馴染みがないだろうけど、アメリカではその当…
唐突ですがMETAFIVE、かっこいいですよね。まるでどの曲も音の宝石箱という感じがする。あのきらめくようなサウンド、僕とほぼ同年代の才能ある人たちがやっている。そして彼らは例外なく、YMO世代だ。YMOを聴いて音楽に目覚めた小学生はたくさんいたはずで…
メタリカばっか聴いていたらさすがに飽きてきたので今日は気分を変えてエイフェックス・ツインの最新アルバムを聴いてみたけれど、全く高揚感が得られないので結局またメタリカ最新アルバムの「スピット・アウト・ザ・ボーン」を大音量で聴いてしまいました…
僕は「ハードワイアー」のアルバムをノーマルの二枚組で購入した。ボーナスディスク盤もあったんだけど、どうせライヴ音源ばかりだろうと思って、しかも正直ニューアルバムにはそんなに期待していなかったのでアマゾン最安値で買ったのだ。 すいません、傑作…
まずはメタリカの話。こればっか。 ディスク2の4曲目、「アム・アイ・サヴェージ」がお気に入りだ。スローで重たい曲で、完成度からすれば名曲「ハーベスター・オブ・ソロー」に匹敵するレベルではないか。 ブラックサバス風のリフに、重低音がズンズンと…
こんなタイトルですが、ここから始めたらメタリカには一向にたどり着くと思えない。相変わらず「ハードワイアード」アルバムを常に聴いているけど、ディスク2の方をよく聴いている。ちなみに一曲目の「コンフュージョン」って、「ダメージ・インク」と「AM …
そしてついに究極のモデル、「大人の超合金」に手を出す。現時点で手にいれうる最高のクオリティを誇るサターンVのモデル。定価5万4千円!それをオークションで二万三千円で大枚はたいて購入。先日ついに届く。まず箱からしてデカイ。 期待に胸がパンパン…
頭の中はアポロ・月・ロケットでいっぱい。宇宙関係の書籍を読み始める。 特にドラマの原作のアンドリュー・チェイキン著「人類、月に立つ」が面白すぎて止まらなかった。各アポロ計画の詳細な経過やそれぞれの飛行士の人となりまでが語られており、ドラマを…
メタリカの新譜「ハードワイアード トゥ セルフディストラクト」を聴いて一週間程が経った。 Hardwired…To Self-Destruct (Deluxe) [Explicit] アーティスト: メタリカ 出版社/メーカー: Universal Music LLC 発売日: 2016/11/18 メディア: MP3 ダウンロード…
不思議なもので宇宙への関心が高まった頃、「そういえばオレ子供の頃、品川からバスに乗って晴海埠頭(現在の船の科学館)でやってた宇宙博に連れて行ってもらったはずだ。」と思い、子供の頃の写真を発掘した結果、あった!アルバムには「53年7月20日」と書…
このあたりから点火された僕のサターンF1エンジンが全開!まず「宇宙へ」と言う宇宙開発の歴史入門的なDVDと「ザ・ムーン」というアポロ宇宙飛行士のインタビューのDVDを鑑賞する。アメリカの初の有人飛行をした人物がアランシェパードであるということを…