音楽と本

僕のカルチャーセレクトショップ

プライムでデッドマンダウンとトゥームレイダーそしてサザエさん

 プライムでこれらを見て思ったことを書くどうでも良い記事です。

 それなりにスターが出ています

デッドマン・ダウン (字幕版)

デッドマン・ダウン (字幕版)

 

 

 それなりに面白そう

www.youtube.com

 

 

 ネタバレありますよ!

 

  ギャングに妻子を殺され自分も死んだと思われていた男がその組織に入ってボスに手の込んだ嫌がらせをしながら復讐の機会を狙う映画。随所にストーリー上の穴が空きすぎていてどうかと思いながら観ました。

 そもそもハンガリー移民で技術者のコリンがどうやってあのような度胸と銃のスキルを身につけたのだろう?復讐心からとか言ったってさあ。

 自分の手でボスを殺したいがために、銃撃戦の中でもボスを狙った敵を殺す。そのくせ衆人環視の中ライフルで撃ち殺そうとして失敗し、逃走経路も考えずに絶体絶命のところを彼を尾行していたノオミ・ラパスに助けられる。用意周到なのか、莫迦なのか、ちぐはぐ。

 ノオミはコリンが自宅でギャングの一人を殺すのを目撃し、彼に殺しを依頼する。その相手とは、エステティシャンで美貌が自慢であった彼女の顔に交通事故でひどい怪我を負わせた男だ。

 ところがこの顔の怪我というのが十分我慢できるレベルのモノで、そんなに憤るほどのものか?まあ映画的にこれ以上醜くしてしまったらダメなのだろうけれど、近所の子供に「モンスター」呼ばわりされるほどの顔じゃないでしょ。そうしてわざわざドアにまで「モンスター」とか落書きされているけれど、違和感ないですよ。 

 最後もド派手に4WDのトラックでボスの家に突っ込みすべてを破壊。でもそこまでやったのにボスは違う奴と相打ちになって死にます。コリンの努力水の泡。これはノオミが機転を効かせた結果なんだけどそんなに都合よくいく?

 それでも見られるのはコリン・ファレルの存在感だろう。いい俳優です。コリンは顔力があるよね。

 

 次はトゥームレイダーファーストミッション。

 いわゆる前日譚?プライムでもう見られるってすごいね

 

www.youtube.com

  あまりにアンジェリーナ・ジョリーがはまり役だったララをアリシア・ヴィキャンデルが演じる、いわゆるリヴート盤。いかにしてララはララになったかという話です。アンジーの演じたララのような超人的な強さはなく、体格も華奢で、まだどこか頼りないアリシアララ。

 一応格闘技とか自転車競技とかで運動神経があるというエクスキューズを作り後半の活躍の布石としております。しかし父親の目的が女王ヒミコの墓を隠すことだったというのは日本人からしてみればいい加減すぎ。ヒミコに関してはものすごい脚色がなされています。

 

 ララは超金持ちなのに自分で稼いだお金しか使いたくない娘。父の残した地図を基に自力で金を作って島にたどり着くんだけど、そこはクロフト家の財力を使えばいいじゃん!そこまで意地にならなくても・・・。

 どうせ生きているんだろうなと思っていた父親は当然生きている。どうやって七年も生き延びたのかね!?魚とか採ったんですか?野菜不足も甚だしいと思ってしまった僕。

 せっかく墓を見つけたのに少人数で探索とかないでしょ。もっと慎重にコトを進めるべきなのにねえ。まあそれを言っちゃ話が成り立たないが他にもものすごい感染力を持つ疫病のウィルスに対して対処がテキトーすぎる。ちょっと触っただけでゾンビみたいになるのに、ペラペラのビニール袋に指一本入れるとか危機管理意識が低すぎるよ!そもそもウィルスを持つ肉体に触らなきゃいいのか?あれほど感染力があるのに空気感染とかしないの?観ながらそう思ってしまった。野暮な見方だろうか。

 

 あと、各方面でかなり話題となっている初期版「サザエさん」。

   うまくプライムビデオが貼れません

www.youtube.com

 初期の漫画版そのままをアニメ化。放送禁止用語もノーカットという英断。

 その昔僕は親戚の家でサザエさんの漫画をよおく読んだものだが、このアニメのようにスラップスティック色が濃いものが多かった。特にすごかったのは、以前にもちょっと書いたけれど、ヒロポンという現在では入手不可能な覚せい剤の一種を間違えてワカメとタラちゃんが飲んでしまいラリるという狂った回があった。「ア〜コリャコリャ」というその時出てきたセリフに大爆笑した覚えあり。内容上、現在では読むことができないようですが、「ヒロポン サザエさん」でググればすぐ見つかります。

 どうでもいいけどサザエさんってたしか23歳なんだよね。そんで波平は京大卒でマスオさんは早稲田、ノリスケに至っては東大卒!それなのにカツオの出来の悪さはどういうことなのだろう。

 ちなみにアニメ版第一回の三話目のタイトルは「お父さんはノイローゼ」

 

ようやくお休みになりました

kakuyomu.jp