音楽と本

僕のカルチャーセレクトショップ

人生ゲームの今 後編

 娘の買ったこちらの「人生ゲーム」で実物を何十年ぶりかに目の当たりにした僕。

     f:id:otominarukami:20181004190551j:plain

 

              まずはゲーム盤を俯瞰してみました

       f:id:otominarukami:20181004192949j:plain

 

     そして時代の流れに従って、ゲームは進化を遂げていた。

       こちらは人生をより豊かに延長するためのパーツ。企業努力の結晶

   f:id:otominarukami:20181004192501j:plain

 

 じゃ始めますか?まずは「専門職」か「ビジネスマン」かのコースを進めるというのは昔と一緒。

                  絵も現代風にアップデート

    f:id:otominarukami:20181004192644j:plain

 しかし時代の移り変わりと共に、マスの中に書いてある指令は変わっているのだ。でもこれはないんじゃないの?

            よくこのマスを作ったな。提案した社員の顔を見たい

     f:id:otominarukami:20181004192735j:plain

 

 そうそう、このゲームは人生山あり谷有りの表現なのか、無駄に坂になっているのとか、街のパーツとかあったよね!

             そこを通るのがちょっと楽しい

f:id:otominarukami:20181004192911j:plain f:id:otominarukami:20181004193115j:plain

 

         さて他にも気になったコマを見ましょう。

 

            グレイがしゃべっているのはステロタイプな宇宙語か

   f:id:otominarukami:20181004193213j:plain

 

 とにかくネタがなんとなく偏っているのは気のせいか。昔からこんなんだっけ?

       どうしても宇宙人関係は外せないらしい。でもここには止まりたいよ!

   f:id:otominarukami:20181004193337j:plain

 

         それからこちらのマスもどうかと思うよ。

   f:id:otominarukami:20181004193504j:plain

 今時の子供たちは「つちのこ」なんて知らないでしょうが。作り手が僕ら世代だからだろうか。それとも「ムー」あたりから何か資金が出ているのでしょうか。

未だに出版されているのがすごい

ムー 2018年 10 月号 [雑誌]

ムー 2018年 10 月号 [雑誌]

 

 

 そうそう、「ムー」といえばこの間しまむらとコラボしたこちらのシリーズに思わず笑ってしまった。この組み合わせを考えた人のセンスが欲しい。

しまムーらって

youpouch.com

 

 閑話休題。人生ゲームの話でした。

 上記のムー的なマスの他にも色々と微笑ましい指令があります。

                  お金の出処はどこだ

     f:id:otominarukami:20181004193941j:plain

 

             親父の退職後の趣味じゃないんだから

     f:id:otominarukami:20181005145836j:plain

 

 こんなこと載せてるけど、まだやってないです。さて拡張パーツの方も少し紹介しましょうか。

        「ドリームトレジャーエリア」・・・こちらで色々と夢をみるようだ

   f:id:otominarukami:20181005150010j:plain

 

  最後の夢が「火星ロケット」とか「オペラハウス」とか、コースによってはあまりにも壮大

        f:id:otominarukami:20181005150110j:plain

 

   しかし、夢はいつか終わる・・・そしてこのようなマスが待っていた!

 

        f:id:otominarukami:20181005150301j:plain

 

さて、僕もブログというネットの夢から覚めて現実へと戻ります・・・

 

 

 こちらもまた違う夢

kakuyomu.jp