音楽と本

僕のカルチャーセレクトショップ

病院にて胃カメラの苦しみを和らげてあげたいという配慮を見たること

                    今日はコレの話です

               f:id:otominarukami:20180910220323j:plain

 行ってきましたよ、年に一度の健康診断。

 喫煙・飲酒の習慣がないのでそれに関する値は毎年出ないし、特にこれといった問題もなく毎日を過ごしているわけだけれど、会社の規定で行かなかればならない。

 僕のいつも行く病院はそこそこ大きいので、診断を受ける人数が結構いるのです。もうそこで10年以上受け続けているのだけれど、始めたそこで受けたときはよくシステムがわからなかったので、開始時間の8:00ちょっと前に行ったのです。そうしたらなんと長蛇の列!僕20番くらいの番号で、逐一検査を待たされ終わったのは12時近く。なんだか納得いかない。

 ということで僕は年々病院に到着する時刻を早め、ついには7:00に着いていれば大体1番のりであるということを突き止めた。やっぱりいいよね、一番は。なんでもスイスイ検査が終わり、全部終わるのは10:30頃。早起きは三文の得。

 

 今年は2番手だったけれどまあ十分ですよ。さすがに若い番号はスイスイ終わって気持ちがいい。視力は両目で1・2(でも老眼が最近はヒドイ)、血圧は125の95(したが少し高いというので再測定でビビる)、身長172の体重61.4(身長が若干縮んでいてビビる)という結果だった。

 

 そうそう、聴力検査があって、やったことのある人ならわかるでしょうけれどもあれってヘッドホンをつけて音が出たらボタンを押すのです。

 「ぴーぴーぴーぴー」

という音がしたらボタンを1回だけ押すのだけれど、僕は初めてこの検査をした時に要領が分からず

 「ぴーぴーぴーぴー」

 に合わせてその回数だけ

 「カチーカチーカチーカチー」

 とバカみたいに同じリズムで何度も押して

 「あ、ボタンは一度でいいですよー」

 と検査士の人に半笑いで注意され、自分でも笑ってしまった。

 

 

 さてみなさん、健康診断で一番嫌なのってやっぱあれでしょね、胃の検査でしょ。

 その昔僕はバリウムを初めて飲んで検査をしたときに、これはもはや軽めの拷問だろうという結論に達した。強炭酸の激マズの液体を飲まされ、機械の力によって縦横無尽に動く台に縛り付けられた僕はぐるぐると回転。うげー。終わった頃にはげっそりしてしまう。健康診断で不健康になってどうする!

 

 

※もし食事しながらこのしょうもないブログを読んでいる方はこの後ご注意ください。

 

 

 

 しかしバリウム拷問の後遺症はその後一週間は続くのだ。そう、バリウムは下剤入りなんだけど僕はあまりそれが作用しない体質なのか逆に便秘気味になるのだ。

 ホント汚い話で恐縮ですが、ようやく出た便は紙粘土細工のようで、しかも固まって流れないという。何度流しても全然崩れないのですよ!トイレの前でこの上ない絶望感におそわれ立ち尽くす僕。これ、どうするよ!

 仕方なく割り箸で自分の便をつついて崩すというこの上ない屈辱を経てようやく問題は解決。ノーモア、バリウム

 

 それ以降僕は苦しいけれど、その場限りで終わる胃カメラを選択している。バリウムのあの屈辱に比べればなんてことはない。しかも直接調べるのだから精度も高い。とはいえやはり健康診断の日が近づくにつれ、軽く憂鬱な気分にはなります。みなさんもあるでしょう、健康診断ブルー。

 

 仕方なく半泣きで胃カメラ飲んできたわけですが、今日はあることに気がついた。

 すべての検査項目が終了すると、まずは看護士さんが胃カメラを受ける人間の番号を読み上げ、階下にある内視鏡検査室へと先導する。病院の裏側を通ってエレベーターに乗っているとなんだか収監される囚人の気分。そうしていつものあのソファが三つ置いてある部屋へと案内されるのだ。

 僕は鼻から入れるタイプのものをいつも選択するのだけれど、いきなり鼻に挿入するわけじゃない。そんなことしたら死んでしまう。まずは準備が必要なのだ。

 

 最初に胃を綺麗にするという甘い、それでいて美味しくはない薬をコップ一杯飲まされる。さらには胃の動きを止めるという注射を肩に打たれる。まあここまでは我慢できる。しかし、厳しいのはこのあとからだ。鼻に直接麻酔をシュシュと吹き付けるのだ。そうすると喉の感覚が麻痺してスムーズにカメラを飲み込めるのです。とはいえ僕はこの麻酔が嫌だ。まあ何回か経験しているので最初の時の苦しみのインパクトはないがやはりあのツーンとくる刺激はキツい。 

 さて、今日も一年ぶりにその麻酔をシュシュとやられ涙目になって検査の時を待っていたその時、ふと前の壁を見るとある写真が目に入った。

              こんな感じのワンちゃんの写真

         f:id:otominarukami:20180910211817j:plain

 ???

 なぜこんなところにワンちゃんの写真が?

 かわいいじゃないか。しかしあまりに唐突じゃないか。うーん。ん?

 ひょっとしてこの写真、胃カメラを受ける人達が少しでもこれを見て和んでくれればという病院側の工夫なのか?きっと女性麻酔士の方がそう考えて貼ったのではなかろうか。だとすればその配慮はホンの少し、成功です。だって僕、特に犬好きでもないけれど気が紛れたもん。まあ犬の可愛さというよりはその配慮がどういういきさつで実行されたかという方が気になったんだけどさ。

 まあ実際は犬の写真だけじゃ苦しいので、他にも昔好きだった女の子のこととか、娘たちのこととか、とにかく何かしら楽しげなことを考えて麻酔の苦しみを紛らわしているわけですが・・・。

 

 そうこうしているうちに僕の順番がやって来た。涙目でヨダレが若干たれ始めている僕はすぐにベッドに横になり、静かに鼻からカメラが挿入されるその時を待っていた。そして次の瞬間、僕の目に飛び込んできたのはこの写真だった。

         f:id:otominarukami:20180910212616j:plain

 明らかにベッドに横たわった目線の先にこれが貼ってある。どう考えても先ほどの配慮と目的が同じとしか思えない。可愛い!これはキタキツネか?

 とか思っているうちに胃カメラは僕の鼻を通って喉を通っていた。喉を通る瞬間にゲェとかなったりしてから間もなく目の前のモニターに僕の胃の内部が映し出されているた。僕はキタキツネの写真と自分の胃を交互に見ているシュールさに笑いそうになる。いやいやカメラ飲んでるのに笑ってる場合じゃないでしょ!実際スゲー苦しいのに!

 ちなみにこの時考えている内容は

 

 キツネ/ワンちゃん/娘の名前/今日の弁当なんじゃろか/ブログのネタになるぞ

 

 の繰り返し。なぜ弁当かというと、この病院は終わったあと食堂でお弁当がお土産で出るんだけどそれがかなり美味しいからのですよ!

 そうして長い長い5分が終わり、ようやくスルスルと僕の体内から抜けていく異物を感じながらも相変わらず視線はキツネに釘付け。

 胃の中は問題なくキレイだとのことです。

 お弁当は今日もスゲー美味しかった!

 

僕小説も書いているんですよ!

kakuyomu.jp

 

 

愛用品が壊れてゆく!

 モノはモノであるがゆえに消耗し、いつかその形を失う。どんなにすばらしい彫刻も、絵も、建物も、全て朽ち果てる運命にある。だからこそ身の周りのモノが壊れていくのは仕方がないのだけれども、僕の周りで最近色々と壊れすぎィ!

 

 まずふた月ほど前に、我が家の洗面化粧台の下に水漏れが発見された。どうやら蛇口から水が漏れて逆流しているらしい。字面ではイマイチ状況が説明できなくてすいません。写真を撮ったんだけどそれ消しちゃったんですよ。その水漏れの部分をなんとか止めようとしてコーキング剤とか周りに塗って無駄な努力をしたのだけれど、逆にえらい勢いで水が四方に飛び散り大騒ぎ。背に腹は変えられない、ひと月ほど洗面台が使えない生活を続け、ようやく最近交換終了。7万円くらいかかった・・・。

 

 まあそれは仕方がないけれども、家というものはやはり十数年経つと老朽化するもので、目下の悩みはトイレのドアがかなり渋いということ。開閉にかなり力を入れないと開け閉めできない!地震とかそのほかの原因で多少家が歪んでいるのだろう。

 また僕の家は平屋で、廊下に天窓をつけてあるんだけど、この間なんとその継ぎ目から雨漏り!その場所がなんと僕の本棚の真上!ほとんど読んでいない函入りの『世界文学全集』数冊の上に雨水がボタボタ!

     これが僕の頭脳                 その上の天窓

f:id:otominarukami:20180909135935j:plain f:id:otominarukami:20180909135947j:plain

 

幸いすぐに気がついて本をどかし、バケツを据えた。まあ、その後は大雨になっても漏れていないようなので、おそらくその時は風向きによって雨が吹き込んだのだろう。

          矢印の継ぎ目から漏れた。経年劣化で壁紙が剥がれて悲しい

             f:id:otominarukami:20180909140107j:plain

 

      そして愛用の時計、スピードマスターのベルトが壊れた。

                               f:id:otominarukami:20180909134350j:plain

 会社で時計を外したとたんパチン!となって留め具がどこかへ行ってしまったのだ。驚いたよ。そもそもその留め具は非常に小さな部品で自己修理など不可能。

        ほとんどわからないけど、矢印の小さなポッチに留め具がついていた

f:id:otominarukami:20180909134416j:plain  f:id:otominarukami:20180909134430j:plain

 外した時の状態を維持するのが困難なので、頻繁に着脱することができない。こうなると一度はめた日にはもうずうっと時計をつけっぱなし。今年の夏は腕が蒸れた。

 会社の近所にえらいレトロな「一級時計師の店」と看板を掲げている時計屋があって、そこに持っていけば直してくれるかな?と思いつつ毎日を過ごしています。実は以前にもこのベルトは壊れて、その時は別の町の時計屋さんに直してもらったのだ。でもまあ本体は20年近く経ってもまだ、ほぼ正確に時を刻んでくれている。オメガスピードマスター、すごい。

                   死ぬまで使い続けたい

    f:id:otominarukami:20180909134547j:plain

 

 時計についてはもう一個、こちらのGショックフロッグマンがひどい。時計周りのベゼルが崩壊。加水分解で崩壊。

             一番お気に入りがだいぶ前から使えない

f:id:otominarukami:20180909134631j:plain f:id:otominarukami:20180909134651j:plain

 Gショックの宿命とは言え、こんなになるかね?お気に入りのカジュアル時計なのに・・・。こちらも実は楽天で修理を頼むことができるのだけれど4980円かー。

カシオ [CASIO] DW-8201,DW-8200用ベゼル交換依頼

価格:4,860円
(2018/9/8 16:13時点)
感想(10件)

           こちらがまだ元気だった頃のフロッグマン

        f:id:otominarukami:20180909135515j:plain

 

    そしてもう一本のお気に入り、白ライズマンのベルトもボロボロ。

            正面から見るとわからないけれど

        f:id:otominarukami:20180909135550j:plain

 

               裏を返すと、ぼろぼろ、けばけば

f:id:otominarukami:20180909135620j:plain f:id:otominarukami:20180909135631j:plain

 

 これはこれでベルトだけで5000円近くするという。うーん、代替品があればいいんだけど、それらしいのがないのですよ。2000円くらいだったら買うんだけどなあ。かと言って別のGのベルトをつけるとおそらく微妙。実際、このライズマンのベルトを他のGのベルト(色は黒)に替えている人をネットで見たけど、なんかイマイチカッコ悪い。この時計ってトータルでデザインされているから違和感がすごいんだよね。なにかいい案ありませんか。

 

 そうしてこのブログの写真を全て写しているカメラ、SONYサイバーショットが物理的に破壊寸前。

                 本当の愛用品

    f:id:otominarukami:20180909135734j:plain

数年前から愛用、酷使しているために(おそらく一万枚以上写真を撮り、動画も数百時間は撮ったのではないか)何度も落としてしまっている。そしてこの間も手が滑って一m半以上の高さから落としてしまった・・・。その衝撃でついにケースがズレてしまった!でも機能しているというタフさ。

    矢印部分が割れてもうもどらない。ケースがずれている。でも写真撮れる

  f:id:otominarukami:20180909135811j:plain

 ソニーって一時期、故障時限爆弾が仕掛けてあるみたいに言われていたけどトンデモない、ものすごく頑丈。でもさすがに時間の問題かな。アマゾンカードを申し込んで5000ポイントもらってまた同じ機種を買うしかない。

 

 さて色々とモノが壊れている僕だが、ここ最近で最もショックだったのがコペン

だって8ヶ月前にエンジン全とっかえしたんですよ、50万近くかけて。

 このころ大変だった

 それがあなた、2週間くらい前のこと。走り出したとたん、ガクン!という衝撃があった。なにこれ、怖い。その時はそれ一度きりだったんだけれど、そのうち何度か走っている最中にその症状が顕在化。

 ついにはシフトアップの時に表示されるデジタル表示が消え、ドライブランプが点灯!今何速で走っているか分からない状態になってしまった。最初のうちは、一度ニュートラルに戻すと正常に戻ったんだけれど、だんだん頻繁にガクン!という状態が続きシフトチェンジが行われていない模様。怖いよ!エンジンの次はミッションですか!?最悪だ。ひょっとしてまたミッション全取っ替えとか?そしたらおそらく20万くらいかかるんじゃない?冗談じゃない、こないだのエンジンと合わせたらそこそこの中古車買える値段じゃないか!

 

 すぐにダイハツに持っていき点検してもらったところトランスミッションレボリューションセンサー」なるものの不具合ではないかとのこと。レボリューションってすごい名前だな。毎回シフトアップの都度革命しているのだろうか。

 見積もりは8千円くらい。わ、安かった。しかし、それで本当に直るの?とりあえず部品入荷が二日後というので調子の悪いままダイハツを出て車を走らせると今度はいきなりガクン!ときて、すぐにドライブランプ点灯&ミッション表示なし。走ることは走るけど、一度シフトアップしたらそのままの回転数っぽい。つまりは2速には入っているのだけれどそれ以上はシフトチェンジしていないようだ。大丈夫か!?なんか見てもらった途端、さらに症状が悪化しているじゃないか。

 

 あんまり不安になったので家に帰ってもう一度ダイハツに電話したところ、担当の人はコンピュータで診断した結果、その症状が確定化して常に出るようになったのではないかうんぬん・・・結局部品待ち。

 そうして二日後に入荷後のお知らせが来たので有給とって修理に向かう。ちゃんと直るんだろうな・・・。不安な気持ちで修理を待っていると、担当のエンジニアの方が来た。その表情がゆるかったので「ああ、直ったんだな」と思いましたよ。

 なんてことはない、ほんの小さなセンサーを交換するだけで快適に走りました。機械って不思議だね。

 

 健康と同じで、普段当たり前のように使っているモノが不自由になると本当に困るということですね。

 

こちらも読んでね

kakuyomu.jp

夏のお買い物 後編

  昨日に引き続きお買い物の話。ゾゾでもう一つ買ったものがあるのだ。こちら。

                スリーピースの クラシコタイプ

           f:id:otominarukami:20180906190316j:plain

 おー、スーツ久しぶりに購入。何年ぶりかっていうくらいで買った。20年前の僕はまだ可処分所得にかなり余裕があったので、莫迦なのかオーダーで8万くらいのスーツを何着か作ったりしていた。しかし、いくつかのものは型が古くて今更着る気にならず、ゾゾで売ったら1000円くらいだという悲しい結末を迎えたりもした。

 

 結婚して家を買い、子供が生まれるとみるみるうちに使えるお金はなくなり、最早ショップで試着して買うなど夢のまた夢。ああ、じっくり生地を選んでオーダーでスーツ買いたいよう。叶わぬ夢か。

 しかし!探せば色々なルートはあるものです。一時期こういうのを買うかどうか真剣に迷った時があったんだけど、やはりスーツの値段って生地なんだよね。

 安い

TR素材2ツボタンスタイリッシュスリーピーススーツ(春夏 メンズスーツ ジレ ベスト付き 2B 3ピーススーツ ジレ ビジネススーツ パーティー 紳士服) suit【送料無料】 【楽天スーパーSALE】

価格:9,650円
(2018/9/6 19:07時点)
感想(8件)

 でもやっぱりやめました。もちろんデザインも大事なんだけど、どうもポリエステルっていうのはな・・・。雨の日なんかはいいんだけどやはりスーツはウールがいいのだ。まあ、あんまり上質なウールのものを買うと逆にいつの間にか虫に食われて衝撃がでかいんだけど。僕は高いスーツを何着か食われたので泣く泣く掛矧ぎ(かけはぎ:スーツの補修)に出して5000円くらいかかった記憶がある。

 

 さて今回買ったスーツ、ブランドは「パーフェクトスーツファクトリー」。

スーツ・ビジネススーツ・紳士服のP.S.FA【公式通販】

 いわゆるツープライス(19800円、29800円の二つのプライスがメインなのでツープライス。他にスーツカンパニーなどが有名)商品だけれど、最近はこのくらいでもいいものが多い。デザインもかなり多様化しているし。だが、ツープライススーツを買うのも最近の僕には敷居が高い!

 

 さて、ではこのスーツ、いくらだったかというと、7500円やす!元値は29800円(税抜)ですよ。時期を逃さなければこの値段でツープライススーツを買えるのだ。

 ちなみにこれはごくまれにあるZOZO祭りにハマったパターンですね。まずは半額になった上でタイムセールが重なり、更には2000円クーポンが適用!その結果が7500円。他にもいろいろラインナップされていたけれど軒並み完売。これは早いもの勝ちだよね。このお祭りを発見したとき、僕も血眼になって探したもん。しかし、せっかくお気に入りのものがあってもすでに自分のサイズは完売している場合もあった。そうやっていろいろ探して吟味した結果このスリーピーススーツに決定。やっぱスリーピースはいいよなあ!スーツの王道って感じがするもんね。

 

 実はこれを買うとき若干のギャンブル感はありました。というのは僕のサイズよりも少しゆるそうなタイプのものはすでに売れてしまっており、残っているのはややタイト目なサイズだったのだ。

 僕173センチ、64キロ。ウエスト80、身幅は48くらいがちょうどいいのだ。しかし残っていたサイズはベストの身幅46、ジャケットの身幅47、ズボンのウエスト80というタイプ。どうする、ややきついかもしれない・・・。安物買いにならないか?大丈夫か?在庫を確かめつつ1日悩んでタイムセールが終わる直前にようやく購入を決定。セール終了3分前にポチりました。さあ、あとは届いたスーツを試着するだけだ。そして数日後、ゾゾから例の黒いダンボール箱が送られてきた。来た!大丈夫かな・・・。

 

 

 子供たちが居間でテレビを見たり宿題をしたりしているのを横目で見つつお父さんは、猛暑日にクーラーを効かせた奥の部屋で密かにいそいそと試着。どうだ!

 

                        ナルシス!おじさんがひとり、部屋で自撮り  

                                         f:id:otominarukami:20180908014412j:plain 

   え、なぜ顔が光っているのかって?それはこの映画を意識したからですよ!

遊星からの物体X (字幕版)
 

 

 画像はともかくおお、ぴったり。実は若干ベストがキツイがなんとか我慢できる。ひとまずよかった。で、あんまり嬉しくてそのスーツを着たまま子供たちの前をさりげなくウロウロ。下の娘は「あ、買ったの、いいじゃん」と言ってくれたので満足。妻は無言でした。おしまい。

 

 実際に着るのはもう少し先だね 

kakuyomu.jp

夏のお買い物 前編

 また買って!他にいっぱいあるでしょうが!というくらい服を持っています(決して高級品ではないですが)。でもなんとなく暇だなあと思うとZOZOやらを見てしまい、なんとなくお気に入りに追加してしまい、雀の涙ほどの賞与が出たために「買っちゃうか!」となってまたしても買ってしまう次第でございます。

       先月~今月にかけて買ったものはこちら。いつもよりは節約しております

       f:id:otominarukami:20180906184253j:plain

 

              これはグラニフのTシャツ。

           f:id:otominarukami:20180906184432j:plain

ラニフはTシャツ専門ブランドだけあってお気に入りの一枚を見つけるならまずココ!

 僕は子供と科学未来館へ出かけるのに、お出かけであるからして新しいTシャツ欲しいなと思ったわけですよ。

 正にこのTシャツ

 

 この年になるともうデートのためとか、友達と会うためとかに服を買わなくなったのが少しさみしい気もするけれど、子供とお出かけのために服を買ったっていいじゃない!これ最初ゾゾで見つけたんだけど、ふと思い立って楽天で探すと同じものがある。しかも送料無料。ゾゾは送料一律200円!楽天で買い!

 僕とお揃いになりたい方はこちらからどうぞ

【ユニセックス】コラボレーションTシャツ/アーキグラム(エレクトロニクトマト)/グラニフ(graniph)

価格:2,160円
(2018/9/6 18:50時点)
感想(0件)

  僕のTシャツの買い方。まずはゾゾで新品・中古品問わず、気の遠くなるような数のTシャツをリサーチ。ただ、あまりにも膨大な数なので全部を見たら気が狂ってしまう。当然検索能力が求められるわけですが、僕はもう自分の好みというのが定まっているので自動的に情報を絞れます。すなわち身幅:48~51/柄・デザイン:全面プリントで検索するのです。そうすると77000くらいある商品の中から4000件くらいまで絞ることができるのです。そうして「安い」順にソートし直してあとはひたすら自分の好みのグラフィックを探すという作業が待っている。僕この選ぶという作業が結構好きで、音楽を聴きながら2時間でも3時間でもできちゃう。ただ、さすがにあまりにスクロールすぐ画面を見続けると目がおかしくなって、画面が動いていないのに下へと流れて見えるような錯覚状態に陥ったりもするのでそういう時は寝ます。

 

 僕の好みのTシャツはイラストの前面プリントもの。基本、僕の持っているTシャツは大体そんなん。時折このブログで登場するときのTシャツは必ず何らかのグラフィックです。それもちょっとひねくれた感じのが好き。無地やボーダー、文字だけはなんとなくしっくりこない。あと、四角い写真の形でほぼ全面を占めるようなグラフィックも苦手。この手のやつって全面的なプリントが膜のようになって、結構着ると暑いのです。

 

 そうそう、僕はどんなに暑い日でも必ずTシャツは二枚重ね。じゃあ暑いじゃん!と思うでしょ。いやいや、まず一枚目にはユニクロのエアリズムを着るんですよ。そうすると汗が体に張り付かず、逆に涼しいのです。直でコットンのTシャツを着ると大汗をかいた時などはびしょびしょだけれど、エアリズムの重ね着で逆に快適!技術ってすごいね。エアリズムでなくてもドライ系の下着ならなんでもいいと思いますけどね。

 

 こちらはルーカーbyネイバーフッドのシャツ。

         肩や袖の切り返しなど、細かいところが非常に凝った作り

f:id:otominarukami:20180906185331j:plain f:id:otominarukami:20180906185347j:plain

 USEDで1600円!多分定価で買うとこの10倍。状態はAランクの70%オフなので迷わず購入。ただ、少し古着特有のニオイがついていた!仕方なく僕自身がアクロンで手洗い&陰干し。アイロンもかけるぜ!

 

            こちらはビサルノのドレスシャツ。

            f:id:otominarukami:20180906185318j:plain

 ビサルノはマルイのオリジナルブランド。これ750円。やす。ドレスシャツは多分30枚くらいあるんだけど僕白はあんまりないので買いました。

 

          カンカン帽は近所のショップで発見。

          f:id:otominarukami:20180906185528j:plain

 コニー・ウィリスの「犬は勘定に入れません」を読んで以来カンカン帽が欲しくなって探していたところ、2000円という手頃な値段で売っていたのでよかった。科学未来館でかぶってますよ。お気に入りでこの夏愛用しまくり。そういえばこのあいだゾゾで70%引きで5万円というストローハットを見てびっくりしたが、一体誰が買うのだろうか。

 こちらの記事

www.otominarukami.tokyo

 

細々と読まれてます

kakuyomu.jp

このままではどうにもならんな/PS1 おもしろレトロゲーム「オーバーブラッド」 (改訂版)

 かなり以前、「VOCALINFO」という謎のサイトで記事を書き、雀の涙の報酬を得たということを書いた。

 

 そんでそこで書いた記事の話。

 その昔、「OVERBLOOD」というPSで発売されたゲームがあった。このゲーム、バイオの柳の下を狙ったと思われるんだけど、意図せずして間抜けなポイントとかがたくさんあって、当時後輩とゲラゲラ笑いながらやったもんだ。それで、そのことについて書いた記事がこちら。
 

 

 このサイトもやる気ゼロだな。一体どういうつもりで運営しているのだろう。それはさておき、僕実はこの記事を気に入っているのです。そこでここに飛ぶのが面倒な人は、こちらに記事を加筆訂正して転載します。読んでね!

 

 1996年にPS1でカプコンバイオハザードが大ヒットしたその数ヵ月後、オーバーブラッドというアドベンチャーゲームが発売された。

いきなりジャケットが「足の裏」のどアップで若干引く

オーバーブラッド

オーバーブラッド

 

  しかし、雑誌の宣伝内容からかなり面白そうな印象を受け、また「バイオ」があまりに面白かったために同様のスリルが味わえるのでは?という期待から購入に踏み切ったわけ。

 2095年の未来社会で記憶を失ったある男が巨大な研究所内でコールドスリープから目覚めるところからこのゲームは始まる。しかし、開始早々、酷寒の部屋から出られないという試練がプレイヤーを襲う!。このゲームは基本的に謎解き要素が強く、それなりに頭を働かせる必要があるのです。だから最初のうちは要領を掴むことができず、いきなり「凍死」という結末の洗礼を受けます。

 

 そのうちになんとか流れを理解し、再起動させた小さなロボット「ピポ」(主人公が勝手に付けた名前)と共に脱出を試みます。この研究所は結構広く、操作性はほとんどバイオと同じ。ただ、若干キャラのポージングのモデリングに難があって、走ったり、部屋を移動したりすると何故か「ざ・たっち」のギャグ「ちょっと!ちょっとちょっと!」みたいな格好になり結構間抜けです。

 また、かがむこともできるのですが、それも力士のすり足のようです。更には、要所要所でキャラが渋い声でしゃべるのですが、それは声優の上手さとあいまって臨場感があります。ところがその一方でキャラの心情描写の場合は、字幕で表示されます。その口調がなぜか否定語に「ない」を使わず、必ず「ん」を用いるので、どんなに緊迫した場面でも、どうもユーモラスな印象を受けるのです。

 例えば「急がんと体がもたん」とか「なんとかなるかもしれんのだが」とか「クソっ!動かんのか!」など、絶対的な口調の統一性があります。まあ、そんなところにこだわってゲームを進める人もいないでしょうが、色々とこういったツッコミ所があって楽しいゲームです。驚いたのは、中盤かなり役に立ちコイツがいなかったら決して先に進めなかったであろうピポがまさかの破壊!

                    ノォ、ピポォー!

    www.youtube.com

 今見るとグラフィックがひどすぎる。ゾンビの動きがコミカルすぎて怖くない。って多分当時も怖くなかったけれど。こうして見ると、いかにバイオがよくできていたかわかる。

 また、このゲームについてよく言われるのは思いもよらないトラップに引っかかって即死、という点。確かにちょっと足を滑らせただけで奈落に落ちて「うわぁー!」と絶叫後、「YOU ARE DEAD」というテロップが血の流れと共に、非情にも表示されます。

 物語が終盤になるにつれて様々な謎が解け、伏線も回収されるのでストーリーはかなり良く出来ていると思います。ラスボスとの対決がかなりシビアで何度も死ぬのがいただけませんが、クリア後の味気ないエンディングはこのゲームのスタンスをある意味象徴してると思いました。

   

       プレイ動画を上げている方もいます。雰囲気をぜひ味わってほしい

      www.youtube.com

 記事の表題のとおり、僕は間違ったコマンドを入れたり、何もできなかった時に出るテロップの「このままじゃあどうにもならんな」という言い方が特にお気に入りだった。プレイ動画をざっと探してみたんだけど、みんなサクサク進めているのでそのセリフが見つけられなかった。かろうじて7:40あたりに出る字幕がその雰囲気を醸し出している。

 

そうそう、もうひとつの記事も。映画「ダイ・ハード」のゲームについて書いた。 
vocalinfo.net

ダイハードトリロジー

ダイハードトリロジー

 

  

             こんな内容で書いてました。

 

 ゲームはそれぞれ映画の1・2・3に準じており、プレイヤーは三種類のゲームを楽しむことができるようになっています。まず「1」編は3Dアクションで、映画の舞台であるナカトミ・ビルの中をマクレーン刑事を操作し、敵を掃討しながらエレベータに乗り込むという内容です。

 そして「2」編は主観ショットに変わり、ガンアクションシューティングが楽しめるようになっています。とにかく撃ちまくりの内容である意味爽快感が味わえるのですが、個人的にこのゲームの眼目は「3」編のドライブアクションにあると思います。

 ここでは映画「ダイ・ハード3」に登場するサイモンというテロリストの指名を受け、マクレーンは仕方なしにニューヨーク中をタクシーで走り回り各所に仕掛けられた爆弾を解除しなくてはならないのです。その解除の仕方がかなりアバウトで、とりあえず爆弾に車を激突させれば良い、ということになっているのです。まあ、ゲームなのでそういうものなのでしょうが、むしろこのゲームで驚きなのは目的のためには手段を選ばなくても良い、というところです。というのも、とにかく爆弾解除のためならタクシーはどこを走ってもよく、あまつさえ、通行人が邪魔ならば轢いてしまえというモラルゼロの設定になっているのです。

 しかも市民を轢いてしまった結果、フロントガラスが血まみれになるといった悪意たっぷりの演出もなされています。警官としてどうかと思いますが爆弾解除のためです、とにかくモノをぶち壊したり、市民を轢いたりしてなんとか街を救おうとするのですが時間切れが来ると爆弾は当然無慈悲にも爆発します。しかもその規模は尋常でなく、ニューヨークすべてが吹き飛ぶほどの威力なのです。爆弾が爆発した瞬間には、画面が切り替わり船からごおおおとニューヨークが壊滅する様子を高みの見物するサイモンの様子が映し出されます。いくらゲームとはいえ、やりすぎだと思いました。

 

  こちらはサターン版だけど。

      www.youtube.com

 マクレーン、ちょいちょい人を轢いてはその血をワイパーでクリア。ゾンビか!古いゲームだけど、こういう感覚がいかにも洋ゲー。のちのGTAなんかに通じるんだろうな。

 今度正にマクレーン」というタイトルでダイ・ハードシリーズ作るらしいね。

 

 僕も若い頃は散々ゲームやっていたのだけれど、今じゃあ全くやらなくなってしまった。ゲームをやる精神が残っていないという老いの事実が悲しい。僕の周りの人たちは僕より結構年上で50を超える人でも最新のPS4のゲームをやったりしている人までいる。その情熱、僕、なし。

 

 

一度書いた記事を直して書くのも面白いですね(自画自賛

kakuyomu.jp

プライムビデオで暇つぶし野郎/ララランド・DUNE・大脱走など

 僕は夏休み期間っていつも映画を見に行かないんですよ。行けないというか、子供が家にいたりそのほかいろいろ忙しい。だからジュラシックパークもミスターインクレディブルもミッションインポッシブルも観てない。結局アマゾンプライムビデオでってことになるのかな・・・。

 そうだ、アマゾンプライムがあるか。

 この巨大資本の優れた映像提供システムによって、その気になればきっと一週間でも二週間でも家に閉じこもって過ごすことができる。そういう生活が許されるとして。

まあ許されないんだけど、暇な時間は基本的にプライムビデオに任せておけばあっという間に過ぎ去っちゃう!そうやって最近過ごした内容を書きます。それこそヒマつぶしに見てってくださいな。

 

まずはようやく観た「LA LA LAND」。

www.youtube.com

 巷での高評価も納得の映画。もうすでに4回くらい見てしまった。基本的にベタなラブストーリー。僕は彼らの恋が中盤の「SUMMER」で最高潮に盛り上がったのを観てある程度話の予測はついた。きっとこの後何かのはずみでケンカして、アレコレあって二人の夢は叶い、しかしその先は・・・。

 

 プライムミュージックにはサントラがあって、こちらも聴きまくっています。

 やっぱプライムってすごいな

ラ・ラ・ランド-オリジナル・サウンドトラック

ラ・ラ・ランド-オリジナル・サウンドトラック

 

 今頃この映画に関して僕がしのごの言っても最早ほとんどの事柄について、様々な人たちに語り尽くされている!冒頭のミュージカルシーンのすごさとか、衣装のカラフルさとその持つ意味とか、最後の8分についてとか、そのほか様々な隠喩について。しかし、そういうこととは別に、僕が気になった音楽の使い方をされたシーンが一つあった!

 それはミアがとあるパーティで(3度目に)セブに偶然会うシーンでのことだ。ジャズを基調としたこの映画だけれども、このシーンはなぜか80Sバリバリのコンセプトなのだ。なにか意味があるのかね?セブが生活費稼ぎに参加しているバンドで演奏しているのは「A-Ha」のあまりにも有名な「テイク・オン・ミー」だ。

             これを見た時のインパクトはすごかったなー

     www.youtube.com

 そして、衣装もいかにも80Sバンド。ひょっとしてこのパーティのテーマが80Sなのだろうか?僕はアメリカのパーティ文化についての知識が皆無なのでそのへんは解りません。しかし、ミアがリクエストする曲がフロック・オブ・シーガルの「アイ・ラン」であるのでやっぱりそういうことなんじゃないかな。

         当時シーガルヘアというのがごく一部で流行ったとか

   www.youtube.com

 さて実はこの場面の前後に繰り返しかかっている曲の方が僕にはインパクトがあった。それは僕が大好きだったソフト・セルの「汚れなき愛」だ。

             ポンポン!という冒頭のシンセの安っぽさ!

     www.youtube.com

 演奏前にBGMとしてこの曲が一瞬流れるのを僕の耳は聴き逃さなかったよ!そして、彼らの恋の火花が散るきっかけとなった「アイ・ラン」演奏後、セブがミアを探すシーンでも再び「汚れなき愛」!何らかの意味を込めたとしか思えん!逆にこもってなかったりして。

 

 最近は様々な方がブログで映画の感想を書いていらっしゃるが、中にはものすごい考察をしている人もたくさんいる。ときにそれ考えすぎなんじゃないのか?とも思えることもあるんだけれど、僕が考えなさすぎですかね。とかいいつつ、ヴィデオドロームのことを延々と書いたりしてる。

 そうそう、ミュージカルの復活ということでこの映画を捉えるとしたら、こちらの以前書いたコニー・ウィリスの「リメイク」との不思議なつながり。

 まさにミュージカルについてのSF。ダンスシーンが要

www.otominarukami.tokyo

 

 

 レンタル100円、購入500円と安かったので、購入するか散々悩んだ挙句100円でレンタルした「DUNE」。

 スティングの怪演は見もの。カイル・マクラクランショーン・ヤングが美しい

デューン (字幕版)

デューン (字幕版)

 

        なんと音楽はTOTOだったんだねえ。重厚なセットは今見てもすごい

    www.youtube.com

 まあレンタルで正解だった。久しぶりに見たけれどやはり今の映像技術からすると、ちと辛い。計画が途中で頓挫したホドロフスキーの映画も見てみたい気がするが(デザインはHRギーガー!)、確か最近リブートの話が出ていたような気がする。

               エル・トポって映画知ってます?

    www.youtube.com

 

 このデビッド・リンチ版「DUNE」は僕高校生の時に見たなあ。僕はその頃吹奏楽部に所属していて、同じ学年の友人と、男女問わずかなり仲が良かった。たしか高3の夏休みに6~7人で、ある女の子の家に泊まり(家族公認)に行き、翌日なぜかみんなでこの「DUNE」をレンタルして観たのだ。よくこんなん見たな。全員感想なし。あの頃のみんなはもう50!どうしていることやら。

 

 スタローンとシュワちゃん共演の老境大味アクション大作「大脱走」。

大脱出 (吹替版)

大脱出 (吹替版)

 

 若さは失わているが、それを老練の技とどっしりした二人の体格でカバー。暇つぶしには最適でそんな訳ないっしょ!という場面が多々あるが、それなりに楽しめた。気軽に見られるアクションとしてオススメ。

                  STYXのミスター・ロボットか! 

     www.youtube.com

 

このブログで再三推している『犬ケ島』を購入。

 アタリ様、聞こえますか?

犬ヶ島 (吹替版)

犬ヶ島 (吹替版)

 

  2500円だけれど、娘がぜひ見たいというので清水の舞台から飛び降りたつもりで購入(おおげさ)。でも買ってよかった。何度見てもこの映画は発見があるし、作り込みがすごいので飽きない。暇があれば見てしまう。

www.otominarukami.tokyo

 

 リサーチに基づいてアマゾンはバラエティにも力を入れているが、その中でも話題の「カリギュラ2」。

 この絵すごいな

 火の鳥人間、爆破が凄まじい特攻野郎、そして異色の竹中直人のセルフどっきりは楽しい。アマゾンは他にもこの手の番組として「内村さまぁ~ず」「ブッコミフルスインガー」「伊集院光のばらえてぃー」などをラインナップしてくれているが、おかげさまで退屈しません。なんだかんだ言って「ドキュメンタル」も全部見てしまった。それなりに好き。

 

こうやって様々なものを観て、時間は過ぎ去り、老いて、人は死ぬのか

kakuyomu.jp

 

八十八ヶ所巡礼『凍狂』ほか最近購入音源/スーパーグラス/ビースティ/ルークヴァイバート/オーブ他

 僕はマテリアルとして手元にないとどうにも所有している気がしないので、どうしてもCDを買ってしまう。でも、それは主に安い中古品。ブックオフやアマゾンで掘り出し物感覚で探すのが楽しいのだ。そうしてここ最近ディグったのがこちらの10枚。

数枚に分けて、僕なりのどうでも良い印象批評をします

f:id:otominarukami:20180903204751j:plain

 

    まずはこちらの四枚。

    f:id:otominarukami:20180903204941j:plain

 新品で買ったのは気味の悪い生物がさみしそうに寝ているジャケットの八十八ヶ所巡礼『凍狂』のみ。

 もっと売れてもいいのになあ。でもレビューは全て☆5つ!みんなわかってる人

 だいぶ前から八十八ヶ所巡礼は聴いているけれど、常に最新作が最高傑作!とにかく今、この音を日本で鳴らしているバンドということが僕にとっての福音だ。

一曲目の「虚夢虚夢」がまさにオープニングナンバーにふさわしいアッパーチューン。キョムキョムシテルトネ!カッコイイぜ!そうして二曲目にはライヴでもおなじみ「金土日」

     底の抜けたバケツでバケツリレーをする場面を、僕の娘が大分お気に入り

    www.youtube.com

   3曲目は最新のPVで発表された『脳の王国』

    歌詞はアレだが彼らの中で一番キャッチーでメジャー性があるのでは

   www.youtube.com

4曲目が「幽楽町線」

冒頭の部分の電車の音を3ピースで表現するのが驚き。よくこんなこと考えたね。

         繰り返しの莫迦が!というフレーズが素晴らしい

   www.youtube.com

そうして満を持しての『凍狂』。何度もこのブログで推しているので、検索ワードの上位に記事が来てます。

          これほどPVと曲がマッチングしている曲も珍しい

   www.youtube.com

スピードメタル風の「月斗」を挟んでついに音源が出た!「紫光」。

           何度聴いても素晴らしい。至高!

   www.youtube.com

 このあとの「水・凹・阿阿瑠」(なんだこのタイトル)、「怪感旅行」と、佳曲が続き、「世知辛い!」という叫びでアルバムは幕を閉じる。そうしてまた一曲目から再生するわけだ。

 なんとほぼ半数はPVとしてリリースされたものだ。でもそんなことは関係ない、これだけのクオリティの楽曲をまとめて聴けるのだもの。

 中ジャケットも相変わらず変な感じ。粘土細工のマーガレット姐さん、ギターのかっちゃん、そしてドラムのケンゾーが不気味な存在感を主張。

                  誰が作ったんかね、これ

f:id:otominarukami:20180903212541j:plain f:id:otominarukami:20180903212555j:plain

 

 こちらで大分書きましたが他のCDもご紹介。も一度貼りますね。

        f:id:otominarukami:20180903204941j:plain 

 他の3枚は全部ブックオフ280円コーナーでの掘り出し。

 キラーズを見つけたときは欣喜雀躍。ラッキー!アメリカのバンドなのにイギリスの80年代の雰囲気を漂わせた不思議なバンド。

   www.youtube.com

 ビースティ・ボーイズは「SURE SHOT」の企画版らしい。僕はこの頃のビースティが一番好き。サボタージュのライヴバージョンが入っていて嬉しい。

                   まだMCAが元気・・・

     www.youtube.com

 スーパーグラス、持っていないジャケットなのでアルバムかと思ったら、一曲目からどっかで聞いたことがある曲・・・あれこれ、「In it for the money」アルバムのジャケット違いだ!なんだそれ!持ってるし!どうりで見たことあるCDの盤面だと思ったんだよな・・・。

 こんなことってあるの?!

イン・イット・フォー・ザ・マネー

イン・イット・フォー・ザ・マネー

 

 スーパーグラスはいつかまた。

さて残りのアルバムはこちら。

       f:id:otominarukami:20180903214638j:plain

 虹のアルバムはDJタサカ。彼は電気グルーヴに関わっているDJ。ということは失敗はなかろうということで即購入。予想通り、良質のテクノがブンブンと鳴っていました。その隣の白いのはジ・オーヴ。こちらもテクノ。まあまあ、そうして下の森の中にあるバスのジャケットは「トップローダー」というバンド。こちらはジャケ買い。帯やライナーで判断して大丈夫だろうと判断。大丈夫でした。

           もう長年こういうことをやっているので大体勘は当る

    www.youtube.com

 あと、変な絵のジャケットはデヴィッド・シルヴィアン。100円で買いました。中身はジャパンとは似ても似つかないアンビエント。多分もう聴かない。

 あと二枚は急に聴きたくなったルークヴァイヴァートを安い順から衝動買い。

             こちらはアマゾンで1円で購入

  f:id:otominarukami:20180903215247j:plain

ワゴン・クライストとかプラグとか、変名での活動も多く、リリースしているCDも膨大。独特のグルーヴとドラムの音が彼らしさを主張しているのだけれど、当たり外れもデカイ。少なくとも僕にとって黒い方はハズレ・・・。

                こんな感じの人です

  www.youtube.com

 なんで客に背を向けてプレイしてるのだろうか。コメ欄には「THE MOST BORING CROWD I EVER SEEN」(こんなダメな客見たことない)などのコメントが見受けられるがそれも致し方あるまい。

 

 ああ、疲れた。結構こういう記事の作業、しんどいっす。でもまた買って、載せるのでしょうね。

 

キンドルとかでお金とったら買ってくれる人いますかね?いないか・・・

kakuyomu.jp